あなたのサイト名









インターンシップInternship

インターンシップ事前ガイダンス(オンライン開催)

内容 就業型インターンシップ研修参加を検討されている方への事前説明会です。インターンシップに参加したいけど、何をするのか?どこが良いのか?すぐには決められない!という方へ。まずは、「インターンシップ 事前ガイダンス」に参加してみませんか? 約一週間、何をするのか分からない、どんな会社か分からない・・・と不安があるかと思います。ガイダンスでは、建設コンサルタント業、研修内容の説明に加えて、過去に実施したプログラムをご紹介いたします。 お気軽にご参加ください。
開催方法 Web開催
開 催 日 エントリー後にご案内します。※4~6月平日12:10~12:50に開催




インターンシップ募集内容(就業形式)

就業形式(各支店)
        
趣旨: 就業体験を通して、インフラメンテナンス、環境アセスメント、森林砂防、防災計画、測量(3次元測量)などフィールド調査の就業体験を通して理解を深めます。
インターンシップ対象者: ・国内外の大学、大学院、高等専門学校、専門学校等に在学中の方
・建設コンサルタント業等に興味があり、インターンシップに対して目的意識が明確な方
実施期間: 1~2週間程度(5日間以上、日程は相談の上決定します)
受け入れ場所: <本社・東京支店・空間情報計測>
 地図〒211-0063 川崎市中原区小杉町1-403-35
<大阪支店>
 地図〒556-0021大阪市浪速区幸町3-1-10
<中国支店>
 地図〒734-0013広島県広島市南区出島1-11-14
<九州支店>
 地図〒812-0015福岡県福岡市博多区山王2-9-3
※原則、現住所もしくは実家等に近い支店を受入れ窓口とします。遠方の方はお問合せください。
報酬: 報酬なし
交通費: 原則支給あり
通勤交通費:原則1日往復3,000円を上限として実費支給します。
宿泊費: 原則支給なし
ただし、研修プログラム内の出張の場合による、宿泊費は会社が負担します。
インターンシップ内容: 研修プログラム(例)
・建設コンサルタント業の仕事紹介
・フィールドワークの業務体験(打合せ、現地調査、とりまとめ)
・報告会
・社員交流(座談会)
 就業体験は、現在進行する業務内容により異なります。
インターンシップにおけるフィードバック: インターシップ終了後に報告会等を開催。
当該年度のインターンシップ実施計画: 就業体験は現在進行中の業務により調整
インターンシップ過去3年実績: 参加数 25卒:18名、24卒:18名、23卒:23名
採用選考活動等過去3年実績: エントリー数 25卒:115名、24卒:119名、23卒:79名
必要書類: ・インターンシップ用の保険加入
・インターンシップ誓約書、名簿(弊社書式有り)
 応募: エントリーはこちらから
マイナビ2027 キャリタス就活 エントリー

補足)終了後、ご希望の方に弊社の会社説明会、選考会に関するご案内を送付するため個人情報を使用させていいただく場合があります。それ以外での使用や第三者に開示・提供することは致しません。
連絡先: 日本ミクニヤ株式会社
求人担当 渡辺真紀(ワタナベマキ)、大月香穂(オオツキカホ)

問い合わせフォーム
採用情報トップへ