ホットプロジェクトHot Project
ホットプロジェクトは、日本ミクニヤの各分野で活躍する社員が、自らの挑戦や思いを語る特集企画です。 環境・防災・水産・農業など、多彩なフィールドで社会課題に向き合う姿を紹介し、技術と情熱の“いま”をお届けします。
再生可能エネルギー導入 鳥類との共存

東京支店 グループリーダー 2009年入社
低炭素化社会にむけ、国内では再生可能エネルギーの導入が推進されています。なかでも、風力発電事業は太陽光発電事業と並び、 国内における再生可能エネルギーの主力電源として注目が集まり、風況の良いエリアでは洋上風力・陸域の風力事業を問わず多くの事業が進みつつあります。........。
社会インフラの維持管理における私たちの活躍

中国支店 グループリーダー 2015年入社
我が国の社会インフラ(橋梁・道路トンネル・漁港港湾・海岸など)は高度経済成長期に集中的に整備され、昨今で急速に老朽化が進んでいます。実際に老朽化した構造物が崩落し、それに伴う事故も発生しています。弊社が活躍する分野は、社会資本リスク事業の中でも道路・港湾などの産業基盤の社会資本であり、国民福祉の向上と国民経済の発展に必要な公共施設を対象としています。 ........。